2019年12月08日

頭痛について~緊張型頭痛編~

こんにちは!

本日は頭痛編の最後の投稿になる、頭全体が締め付けられるような痛みで多くの方に当てはまる「緊張型頭痛」についてです!

まず始めに以前の頭痛の種類についてから確認して頂ければと思います☞コチラ

 

無理な姿勢の維持や長時間のパソコンの使用などによって、目の疲れや倦怠感などとともに痛みが現れやすいのが「緊張型頭痛」です。

後頭部から首筋や側頭部を中心に頭全体がギューッとしめつけられるように痛みます。

吐き気や嘔吐などといった頭痛以外の症状は現れず、日常生活への支障も片頭痛ほどではありませんが

数時間で治まる場合や、頭痛が数ヶ月以上も続くなど、慢性化するケースもあります。

 

★緊張型頭痛の予防法

 

①長時間同じ姿勢をとらない

姿勢を正して、数時間に一回動くなど同じ姿勢で長時間の作業をしないようにしましょう。

②肩、首の血行アップ

気づいたときには簡単なストレッチをこまめに行い、首や肩の筋肉の緊張をほぐしましょう。

③枕の高さを調整

高すぎる枕、柔らかい枕は首の負担になり、筋肉を緊張させることもあります。

高すぎず、柔らかすぎない自分に合った枕を選ぶことで予防ができます。

 

★緊張型頭痛の対処法

①温めて、こりをほぐす

首、肩の筋肉をマッサージ、蒸しタオル・半身浴などで温めて、こりを取り、血行をよくしましょう。

②気分転換をする

頭痛が始まったら、心身にストレスを加えていることを中止し、例えばその場所から離れるなどして、早めに気分転換をしましょう。

 

③ストレッチをする

● 両肩をキュッと上げて、ストンと落とします。力を入れすぎず、自然な状態で10~20回程度行います。

●左手を頭にのせて、右肩の力を抜いて左側へゆっくりと首を倒します。反対側も同様に。左右とも5~10回程度ずつ行います。

● イスに浅く腰をかけ、両肩の力を抜いてリラックスしながら、首を前にゆっくりと倒して首の後ろを伸ばします。5~10回程度行って下さい。

 

ご覧いただき、ありがとうございました。

 

【東京 恵比寿】
◇ご予約は☞こちら
◇無料カウンセリングは☞こちら
【大阪 南船場】
◇ご予約は☞こちら
◇無料カウンセリングは☞こちら