2015年11月13日

脚のつらい冷え…骨盤や股関節に原因があったのかも!?

脚のつらい冷え…骨盤や股関節に原因があったのかも!?

ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

昨今、男性女性問わず多くの方が悩まれている「冷え性」。
さまざまな事が言われており対処法もたくさんあります。

当サロンは、骨格矯正をするサロンとして骨格の観点から冷えについて話していきたいと思います。

そもそも冷えって何??

まず「冷え性」と「低体温」の違いがあります。
一般的に体温を測って36度未満の人を「低体温」と呼ぶことがありますが、それと違い冷え性は「体温が何度以下」という考え方が違います。
冷え性は「普通の人が編む差を感じないくらいの温度でも、全身や手足、下半身などカラだの一部や全身が冷えてつらい症状」とされています。

よく言われる冷え性の原因とは?

(1)血行障害によるもの
・これは主に抹消の血管(手足など)に生じやすい
(2)ホルモンの変動とそれに伴う自律神経のバランスの乱れ
(3)加工精製食品の取り過ぎ
・タンパク質・脂質・糖分の過剰摂取の反面、ミネラル・ビタミンは不足傾向になる
(4)無理なダイエット
・偏った食生活に無理なダイエットが加わるとさらにミネラル・ビタミンが不足します。
(5)冷暖房などが整っている住環境
・カラだの体温を調節する機能が鈍くなると冷えの原因になってきます
(6)運動不足
・運動不足になると、血流を送る筋力を刺激しない状況が続き、筋力が低下しやがて冷え性になっていきます。

その他、生活習慣からくる冷え性の原因が多々ありますが、主に上記6項目が挙げられます。

身体の歪みからくる冷え

特に〝脚の冷え〟について当サロンの見解をお話ししたいと思います。
ポイントになるのは、『骨盤または骨盤周りの歪み・アンバランス』です。
骨盤矯正 骨盤 小顔矯正
骨盤の構造は何となくでもご存知だと思いますし骨盤が歪むことは健康上・美容上よくなこともご存じだと思います。

ですので骨盤が歪むとどのような現象が起き、冷え性になるかという部分について書いていきます。
骨盤が何かしらの原因で歪むと股関節に悪影響を及ぼします。
骨盤の歪み 冷え性
そけい部(Vライン)には内側から大腿静脈とそれに並走するリンパの流れ・大腿動脈・大腿神経が通っています。
股関節に歪みが不具合が生じるとこれらに影響がでてくるわけです。

特に女性の場合は脚が内股になっていることが多いので、それにより動・静脈や神経を圧迫することで血流が悪くなり冷え性になっていきます。
骨盤矯正を行うことで、まず股関節がひっついている骨盤が安定します。そして股関節まわりの筋肉(お尻の筋肉や脚の筋肉など)をマッサージやストレッチでほぐしていくことで、脚が内股になりすぎず、逆に外股にもなりすぎない!!フラットな位置関係に戻ります。
すると先ほどお話しした血管や神経への圧迫が和らぎ冷えの改善につながっていくと考えられます。

食事に気を付けたり、漢方を飲んだり、ショウガを摂取してみたりしても冷え性が改善されない方!!!
身体の歪みに注目してみてはいかがでしょうか??

【小顔製作所 大阪サロン】
◇無料カウンセリングはこちら
◇ご予約はこちら

【小顔製作所 東京サロン】
◇無料カウンセリングはこちら
◇ご予約はこちら